あきびと野遊び雑記

すぐ飽きて、おまけに面倒くさがりな私の野遊びの記録です。

相の沢キャンプ場 その27

8月中旬に県の緊急事態宣言が出てから閉鎖されていた相の沢キャンプ場が昨日から使えるようになった。8月2日に行って以来なので1ヶ月半ぶりとなる。10時半に到着したときにはすでに20組ほどのテントがあった。みなさん再開を心待ちにしていたようだ。

f:id:akibitokun:20210919190350j:image

昨日の雨で地面が濡れているので、今日はハンモックを張ることにした。8月中旬にハンモックを簡単に張ることができる「どこでもハンモックベルト」を買ったが、いままで試してみる機会がなかった。

f:id:akibitokun:20210919190417j:image

箱の中には太めのベルト2本と大きなカラビナ2個、Oリングが2個入っていた。

f:id:akibitokun:20210919190331j:image

説明書を見ながら取り付けてみた。最初ということもあるが、そんなに簡単ではなかった。ネットを見るともっと簡単な仕掛けの製品があったので、ちょっと早まったかもしれない。

f:id:akibitokun:20210919190358j:image

とりあえず設営完了。

f:id:akibitokun:20210919190404j:image

意外と地面が乾いていたので久しぶりにテンチョを張ってみた。が、張っただけであまり意味はなかった。

f:id:akibitokun:20210919190354j:image

焚き火をはじめる。涼しくなって昼間の焚き火も苦ではなくなってきた。火口には白樺の皮を使った。

f:id:akibitokun:20210919190400j:image

今日の昼は餅を焼いて、おしるこ風に食べることにした。家にあったティーパックのお茶も持ってきた。

f:id:akibitokun:20210919190414j:image

熾火で餅を焼き始める。

f:id:akibitokun:20210919190410j:image

いい感じに焼けてきた。缶詰のゆであずきは小鍋に入れて温めた。

f:id:akibitokun:20210919190407j:image

おしるこ風の昼食完成。あずきは甘さ控えめでちょうどいい感じ。餅のお焦げもおいしい。

f:id:akibitokun:20210919190335j:image

昼食後はハンモックでゆらゆら。気がつけば自分の周りは家族連れのテントで囲まれていた。子供が走り回って賑やか、というかうるさい。まるで幼稚園の園庭でキャンプしているようだ。まぁ、子供が元気なのはいいことか。その後もテントの数が増えて、40~50くらいはある感じだった。

f:id:akibitokun:20210919190343j:image

アルストでお湯を沸かしておやつの準備。

f:id:akibitokun:20210919190339j:image

おやつはインスタントコーヒーとチョコウエハース。

f:id:akibitokun:20210919190346j:image

管理人が見回りに来たので、相の沢が閉鎖されていた間の盛岡近辺のキャンプ場の様子などを報告しておく。相の沢も含め、ほとんどの公営キャンプ場が閉鎖されたため、かえって一部のキャンプ場が密な状態になっていたことを話しておいた。管理人に話しても仕方ないことだとは思ったが、一応は報告しておいた。

管理人とはキャンパーのマナーも話題になった。キャンプブームで利用者が多くなり、マナーの悪いキャンパーが多く困っているとこぼしていた。特に真冬に利用するキャンパーのマナーが悪いらしい。雪の上で直火したり、下に敷いた段ボールを放置して帰るらしく、春になるとそれらが雪の下から出てくるそうだ。冬キャンするくらいのキャンパーはベテランで、マナーを心得た人たちだろうと思っていたので意外だった。