あきびと野遊び雑記

すぐ飽きて、おまけに面倒くさがりな私の野遊びの記録です。

鯨山

山仲間のIさんが山田町と大槌町の堺にある鯨山(くじらやま、標高610m)に登られるというので、ご一緒させていただいた。岩手県沿岸の山に登るのは初めて 10時過ぎ、岩手県立陸中海岸青少年の家到着 登山口は第2営火場(キャンプファイヤー場)の奥にあった …

新山河原公園 その13

所用で紫波町まで行った帰り、久しぶりに新山河原公園に寄ってみた 前回は2月の終わり。まだ雪があった。いまは木も草も青々としている いつものように風が強い 木陰でチェアリング。風が天然の扇風機 風が涼しく心地よい。川を見ながら、ただ風に吹かれてい…

INGA 第317回例会 参加

岩手自然ガイド協会設立準備会(Iwate Nature Guide Association = INGA)の第317回例会に参加した。INGAの例会参加は今年3月以来3回目。今回のテーマは「虫壁川のホタルウォッチング」集合場所は都南支所駐車場 主任ガイドから観察場所までのルート説明。都…

御所湖艇庫

風がなかったので久しぶりに艇庫に行ってみた。カヌーに乗るのは去年9月以来、10ヶ月ぶり 去年の秋から、エントリーしていたイベントが中止続きで、なかなかカヌーに乗る機会がなかった 久しぶりなのでフジタカヌー(赤白)ではなく、普及用カヌーにした 普…

一本杉園地キャンプ場 その82

何も考えずに焚き火だけを眺めていたい。そんな気分で午後遅くなってから一本杉に向かった 17時過ぎ、キャンプ場着。+25度。カップルのキャンパーが2組 炊事場の横に置かれている松を切って薪を作る 焚き火準備完了。炊事場のカマドを借りる カマドの中で揺…

兜明神岳

今年1月上旬、冬山の練習で区界高原の兜明神岳を目指したが、山頂の岩場は氷と雪に覆われて登る勇気がなかった。今日は山頂から360度の景色を眺めてみたい 1227 登山開始。今日は草原コースから登る このコースを登るのは初めて。今年5月に女優の南野陽子が…

姫神山

梅雨の晴れ間、約1ヶ月ぶりに姫神山に登った 0845 第2駐車場着。自衛隊の通信隊?が演習していた 0915 登山開始 すでに下りてきた人も。トイレから少し登った広場から岩手山がよく見える 広場の上にも自衛隊 気合を入れ直して登りはじめる ヒトリシズカ 一本…

八幡平で薪割り

八幡平の別荘地に住むWさんから、原木が入ったので薪割りに来ないかと連絡があった。Wさん宅での薪割りは去年4月以来 Wさん宅に伺う前に別荘地内を散策。桑の実がたくさん。グミの実も見つけた。子供の頃、実家の近くにもたくさんあった。Wさん宅の桑の実を…

一本杉園地キャンプ場 その81

一本杉で泊りキャンプは約1ヶ月ぶり。13時に着いたときは誰もいなかった。気温27度 今回はPAAGOWORKSのNINJA TENTを張ってみた。NINJA TENTを張るのは去年7月の姉吉キャンプ場以来 キャンプ場内に落ちていた松の木で薪を作る 焚き火準備完了 チャークロスを…

岩手山

梅雨入り前に岩手山に登った。岩手山は去年9月以来。出発時、盛岡市の気温は23度0730 馬返し駐車場着。50台くらい車があった 登山口から見える岩手山は、3合目辺りから雲に隠れて見えない 0755 登山口スタート 0832 1合目着。すでに汗だく 0856 2.5合目着。…

堺ノ神岳

岩泉町と宮古市にまたがる、堺ノ神岳(さかいのかみだけ)標高1319mを目指した。山仲間のIさんの車に乗せてもらって登山口に向かう。登山口までは、県道171号線・大川松草線のバス停「川崎口」付近から町道川崎線に入り、さらに林道川崎線に入る 林道川崎線…

区界高原キャンプ場 その2

山仲間のIさんと次に登る山の作戦会議のため、区界高原キャンプ場でデイキャン とりあえず、ムーンライト2をフライシートなしで張る 4月26日のキャンプ場オープン時に比べると、ずいぶん緑が濃くなった 風があるので今回も炊事場のカマドを使う アルストでお…

民俗資料館・クルミ籠作り 2

雫石町歴史民俗資料館主催のクルミの皮を使った籠作り講習会の2回目。前回はクルミの木採取〜皮剥きまでだったが、今回は皮紐作り〜実際の編み方まで行う 9時半、民俗資料館隣りの南部曲り家に集合。講師3名、参加者5名 曲家の土間と板間には作業台が用意さ…

鞍掛山

今朝は少し肌寒いが空気が澄んで自宅から岩手山がきれいに見える。もっと近くで山が見たくて鞍掛山に向かった。今日は日曜なので登山者が多そうだ。ということで、アレもアレも大丈夫かもしれない 1119 相の沢駐車場着。駐車場は半分以上埋まっている。キャ…

一本杉園地キャンプ場 その80

姫神山の登山後、一本杉でデイキャン。13時過ぎの時点でテントが5張り。とりあえず変形ピラミッド張り(のさらに変形)でタープを立て、中で着替える まずは遅い昼食。パンとレトルトスープのみ 食べていたら山の先輩TKさんに声をかけられた。TKさんも同じル…

姫神山

天気がいいので山歩きしたいが、やっぱり独りではアレとアレが怖い。週末で登山者が多い山なら大丈夫だろうか。となると、鞍掛山か姫神山か。約3ヶ月ぶりに姫神山に登ってみることにした 0934 一本杉第2駐車場着。駐車場は8割くらい埋まっている。その後も次…

八幡平 ドラゴンアイ・茶臼岳

体力錬成のため山歩きしたいが独りではアレとアレが怖い。人が多くて雪のある山なら大丈夫かもしれない。というわけで、3週間ぶりに八幡平に向かった 御在所スノーシェルターの途中からゲートオープン待ちの車列。たぶん、ほとんどがドラゴンアイ見物 0849 …

民俗資料館・クルミ籠作り

雫石町歴史民俗資料館主催のクルミの皮を使った籠作り講習会に参加した。講習会の定員は5名。事前に往復はがきによる申し込みが必要で応募多数の場合は抽選となる。今回運良く当選となり、参加できることになった 9時半からのミーティング。参加者と講師の紹…

一本杉園地キャンプ場 その79

1ヶ月前、ハンモック泊するつもりで一本杉に行ったが予定の場所には先客が居た。今日はどうだろう? ハンモックと予備のテントを持って一本杉に向かった 12時過ぎ一本杉園地着。デイキャンと思われる年配キャンパーが1組だけで予定の場所は空いていた。さっ…

城内山・黒石山

今日予定していた御所湖艇庫主催のカヌーイベントが強風予報で中止になった。今年2度目のイベント中止。雪解けで水量が多いこの時期にしか入れないダム湖上流ツアーだったので非常に残念。代わりにYAMAPユーザーのORさんに城内山と黒石山に連れて行ってもら…

綱取ダム自然公園 その9

墓園の帰り、お昼を食べに綱取ダム自然公園に寄った。この公園に来るのは2ヶ月ぶり DDタープ 3.5x3.5で変形ダイヤモンド張り。去年の今頃も新山河原公園でこの張り方を試していた タープを折り返した部分がグランドシートになり、1人ならちょうど良いサイズ …

鞍掛山

2つの目的があって鞍掛山に登った。1100 相の沢駐車場着。ほぼ満車 奥の石碑前に1台だけ空きスペースがあった キャンプ場にはファミキャン、グルキャンのテントがたくさん 今日の目的の1つ目は、先日無料ユーザ登録したYAMAPアプリを試してみること。登山口…

八幡平 茶臼岳・源太森

残雪の八幡平を歩いてみたい。0725 自宅を出て八幡平アスピーテラインに向かった0825 アスピーテライン ゲート前着。多くの車が並んでいた。現在アスピーテラインは17:00~翌朝8:30まで夜間通行止(ゲート間閉鎖) 源太岩展望所からの茶臼岳 0841 黒谷地駐車…

馬返しキャンプ場 その2

先日、区界高原でお会いしたTKさんの話しでは、冬の間よく姫神山に登っていたCBさん、最近は岩手山に登っているそうだ。もう馬返しまで行けるようになったのか? 登山口周辺やキャンプ場は今どうなっているだろうか? 気になったので馬返しまで様子見に行っ…

一本杉園地キャンプ場 その78

今日予定していた御所湖艇庫主催のイベントが強風予報で中止になった。今年最初のカヤックだったのに残念。代わりに一本杉に様子見に行ってみた。GW前半3連休の中日、混み具合はどうだろうか? 11時半、キャンプ場着。テントは2張りだけ。GWにしては意外と少…

区界高原キャンプ場

区界高原ウォーキングセンターが管理するキャンプ場がオープンしたので行ってみた。冬の間、ウォーキングセンターには何度かお世話になったので、管理人さんが覚えていてくれた。キャンプ場はテント持ち込みの場合、1張520円で利用できる 広くてきれいな炊事…

まほら岩手キャンプ場 その5

まほら岩手でキャンプするのは去年5月下旬以来だ。前回工事中だった場所には「ひなたホール」が建っていて、キャンプの受付はこちらのホールに代わっていた 林間サイトのいつもの場所には先客がいたので、同じ林間サイト内に広く乾いた場所を探した テントは…

雫石川園地公園

数年ぶりに雫石川園地の桜並木に行ってみた。9時半、公園駐車場着。まだ時間が早いのか駐車場は1/3くらいしか埋まっていなかった 雫石駅の南側を流れる雫石川の堤に約150本のソメイヨシノが植えられている。並木の距離は約1.5km 桜はほぼ満開。グッドタイミ…

一本杉園地キャンプ場 その77

久しぶりにハンモック泊がしたくて一本杉に向かった。15時過ぎ一本杉園地着、プラス22度。車9台、キャンパー7組。結構、賑わっている。ハンモックを張る予定だった場所には県外ナンバーの先客が居た。予定の場所以外でハンモックを張る気になれず、予備で持…

万寿山

春先に花巻の万寿山(まんじゅさん)に咲くイワウチワがきれいだと教えてくれたのは、今年1月に区界のかぶと山荘でお会いした年配登山者の皆さんだった。雪山の師匠Mさんの情報によると山はすでに花盛りらしい。今回はMさんに万寿山を案内していただけることに…