あきびと野遊び雑記

すぐ飽きて、おまけに面倒くさがりな私の野遊びの記録です。

焼走りキャンプ場

今年6月22日に下見に来た焼走りキャンプ場にデイキャンプに来た。先ずは日帰り温泉館「焼走りの湯」で受付をする。フリーサイトの日帰り利用は11:00〜17:00で1人200円と安い(宿泊は300円)

f:id:akibitokun:20210904134829j:image
f:id:akibitokun:20210904134728j:image

林野庁のパンフにも紹介されている。

f:id:akibitokun:20210904134759j:image

薪や炭、着火剤なども売られている。

f:id:akibitokun:20210904134756j:image

フリーサイトから岩手山が近くに見える。フリーサイトの標高は約560m。

f:id:akibitokun:20210904134837j:image

フリーサイト到着時、泊り組のテントが3張りあった。うち2張りは撤収中。平日なので誰もいないだろうと思ったが、案外そうでもなかった。コロナの影響で使えるキャンプ場が少ないせいかもしれない。

f:id:akibitokun:20210904134753j:image

サイト内は車の乗り入れができないのでリヤカーで荷物を運ぶ。

f:id:akibitokun:20210904134833j:image

長期滞在中のキャンパーさんに収穫したばかりの「タマゴタケ」を見せてもらった。毒々しい色で毒キノコだと思う人が多いらしいが、フランス料理、イタリア料理の高級食材らしく高値で取り引きされているらしい。タマゴタケに似ているベニテングダケとタマゴタケモドキは毒キノコで、特にタマゴタケモドキは猛毒らしいので要注意。

f:id:akibitokun:20210904134818j:image

タマゴタケの幼菌。タマゴの殻に包まれているようだ。

f:id:akibitokun:20210904134735j:image

タープのみの簡単スタイル。

f:id:akibitokun:20210904134822j:image

ティンダーウッドを試してみる。ネットで紹介されていたので買ってみた。松脂を多く含み火口としてとても優秀で、これさえあれば他の火口は要らないとのことだった。市内のアウトドアショップで袋入り4本400円くらいだった。

f:id:akibitokun:20210904134826j:image

ナイフで細かく削ってファイヤースターターで着火させる。何度かやってようやく火が付いた。慣れ、削り出す量、スターターの使い方などにもよると思うが、今のところは麻紐をほどいたティンダーヘンプの方が楽に確実に着火できるように思う。せっかく買ったのでもう少し練習してみたい。

f:id:akibitokun:20210904134844j:image

昼食の準備をしていたら、長期滞在中のキャンパーさんが桜の木の薪を持ってきてくれた。燃やすといい香りがするらしい。ナラに比べると色が茶色い。白樺とブナのコースターもいただいた。自分で作ったものらしい。

f:id:akibitokun:20210904134840j:image

昼食はタイカレー焼きそばを作ってみる。以前、カップ焼きそばとグリーンのタイカレーで作ったことがあった。今回は袋焼きそばとイエローのタイカレーで作ってみた。

f:id:akibitokun:20210904134803j:image
f:id:akibitokun:20210904134731j:image

炭火で餅とトウモロコシを焼く。醤油と砂糖で甘いタレを作り、付けて食べるとおいしい。

f:id:akibitokun:20210904134746j:image
f:id:akibitokun:20210904134815j:image
f:id:akibitokun:20210904134749j:image

先日の星座の森キャンプ場で濡れたムーンライト2のフライシートを乾かす。

f:id:akibitokun:20210904134811j:image

頭上を戦闘機が3機飛んでいった。すごい音でびっくり。米軍三沢基地の戦闘機だろうか。

f:id:akibitokun:20210904134739p:image

帰りがけに特設フリーサイトを覗いてみる。特設フリーサイトは広い芝生サイトで車も乗り入れできる。大きなテントのグルキャンと若い女性のソロキャンの2組だけだった。

f:id:akibitokun:20210904134807j:image