スェーデントーチを試したくて、約3ヶ月ぶりに相ノ沢に行ってみた。自然情報センター前で帰りがけのOさんにお会いした。今朝は2度くらいまで気温が下がり、とても寒かったそうだ。岩手山も一部が白くなっていたらしい。
久しぶりに奥の炊事場に行ってみた。周囲には松の枝がたくさん落ちていて、ずいぶん荒れた感じになっていた。
とりあえず落ちている枝を拾い集めて、テントを張る場所を確保する。
周辺に土を掘り返した穴がたくさんあった。穴の大きさからして、クマではない?
今週末、山好きの友人にムーンライト2を試してもらうことになった。テントの状態を確認しておく。
昨日作ったスェーデントーチ。
師匠の動画を確認したら、シラカバの皮を細かくして火を点け、少しづつトーチの穴に入れていた。この方法をマネしてみる。
ライターで点火。
燃え方を見ながら、少しづつ穴に落とす。
いい感じに燃えてきた。
ケトルを乗せてお湯を沸かす。
小石を3個並べて五徳にした。
今日は紅茶のみ。
トーチをきれいに燃やし尽くすのは難しいのかもしれない。
燃え残りを崩して、蒸し器とソロストーブで灰にする。
キャンプ場内を散策。3連休で家族連れが多く賑やか。お昼ごろ20張りくらいのテントがあった。
Kポイント付近はお花畑。最近は使われていないようだ。
牧野側は眺めがよくて人気だが風が強い。
早池峰山には雲がかかっている。
完成したら見に行きたい。
今日は夕方から所用があるので14時過ぎに撤収した。クマは怖いけど、やはり奥のサイトは落ち着く。