あきびと野遊び雑記

すぐ飽きて、おまけに面倒くさがりな私の野遊びの記録です。

相の沢キャンプ場 その58

今朝の盛岡の最低気温はマイナス2.3度。このところ朝の最低気温はプラスだったが今朝は少し冷えた。この先数日間は真冬に逆戻りしそうな予報なので、雪が降らないうちに相の沢に行ってみた。平日は車は少ないがそれでも25台くらいあった。キャンプ場にはテントが1張りのみで撤収中だった。奥の炊事場は屋根の雪下ろしをしていたので、久しぶりに牧野側の誰かが除雪した穴を使うことにした。

f:id:akibitokun:20220320103947j:image

薪や水など、重いものは古いモンベルのダッフルバッグにまとめて運んだ。

f:id:akibitokun:20220320104043j:image

いつもの変形したステルス張り。リッジラインが張れないので支柱に伸縮ポールを使った。内部にポールがあると非常に邪魔に感じる。

f:id:akibitokun:20220320104014j:image

後ろ側もポールで引っ張り空間を広げる。

f:id:akibitokun:20220320103950j:image
f:id:akibitokun:20220320104033j:image

このところ着火剤で簡単に火起こししていたが、今日は久しぶりにファイヤースターターと白樺の皮を使ってみた。

f:id:akibitokun:20220320103953j:image

1度目は失敗して、2度目でようやく薪に火が着いた。

f:id:akibitokun:20220320104017j:image

ニトリの15cm(6インチ)スキレットで鶏ももガーリックステーキを焼く。

f:id:akibitokun:20220320104000j:image

家で調理したメークインとにんじんを合わせて温める。

f:id:akibitokun:20220320104010j:image

完成。ご飯は0.5合。タープの中で風を避けながら100均の固形燃料で炊いた。

f:id:akibitokun:20220320103956j:image

食後、本日2度めの焚き火をする。薪は予め3つのサイズに加工しておく。

f:id:akibitokun:20220320104040j:image

小さいサイズの薪に着火剤で火を付け、中サイズの薪を投入したところ。

f:id:akibitokun:20220320103943j:image

大サイズの薪を燃やして、ほぼ熾火になったところ。調理に使うならこの状態がよさそうだ。

f:id:akibitokun:20220320104037j:image

熾火をソロストーブに移してお湯を沸かす。ソロストーブに移すと効率よく熾を灰にできるし暖もとれる。一酸化炭素中毒には注意が必要だが、タープの入口付近で使うには問題ないようだ。

f:id:akibitokun:20220320104047j:image

おやつはピーナッツチョコと先日コテージで焙煎した豆の残りで淹れたコーヒー。豆の量が多くてかなり苦くなってしまった。

f:id:akibitokun:20220320104030j:image

おやつの後、タープの中でまったりしようと思っていたら、雪が強く降ってきて、あっという間にタープが真っ白になってしまった。

f:id:akibitokun:20220320104007j:image
f:id:akibitokun:20220320104026j:image

急いで撤収する。

f:id:akibitokun:20220320104023j:image

奥の炊事場の除雪も終わったようだ。

f:id:akibitokun:20220320104020j:image

17時過ぎ、テントは3張り。この雪の降り方では今夜から明日にかけて、かなりの積雪になりそうだ。

f:id:akibitokun:20220320103940j:image

17時半に駐車場を出るときはさらに雪がひどくなってきた。また真冬に逆戻りだが、もうしばらく冬の野遊びが楽しめそうだ。

f:id:akibitokun:20220320104003j:image