今日は新しいテントの試し張り。キャンプ場に着いたのは13時くらい。天気がいいのでたくさんのキャンパーがいた。テントの数はざっと30〜40張りといったところ。キャンプ場奥の人がいない場所までキャリーカーで荷物を運んだ。新しいテントはWAQのAlpha TC。ティピーテントだ。火の粉があたっても燃えにくいポリコットンでできている。
サイドフラップを跳ね上げると前室ができる。フラップは3パターンのアレンジができるが、今日は1つだけを試してみた。
出発が遅かったので昼食はインスタントラーメンだけ。サッポロ一番塩ラーメンに炒めたモヤシ、キャベツ、ニンジンをのせる。
スベアで煮込んで卵を入れて、ゴマをかけて完成。スベアに先日買ったコールマンのホワイトガゾリンを入れたらすごい勢いで燃焼した。昔の元気なスベアが戻ってきたようだった。
今日は早池峰山が見えた。
撤収前の様子。初めての設営だったので設置と撤収に少し時間がかかった。何度か練習が必要だ。